React v17へのアップデート

Reactがもうそろv18が出るのにプロダクトのバージョンがまだv16なのでとりあえずv17にアップデートしておきたい

本業のプロダクトでいきなりやるのはちょっと怖かったので副業の小さめのプロダクトで素振りしたのでその備忘録

はじめにv17でのいくつかの変更点をおさらいして、それを基に作業した手順とエラー対処を書き記しておく
何か間違ってたら教えてください

目次

v17での変更点

詳細は公式のブログ参照として、ここでは簡潔にいくつかだけまとめる

https://reactjs.org/blog/2020/08/10/react-v17-rc.html

一部破壊的変更はあるもののさほど多くなく、多くのプロダクトに影響を与えるものではない印象。
新しい機能は何もなく、次期リリースでの大型アップデートのための踏み台という位置付けらしい
個人的に大きめの変更だなと思ったのは以下の3つ

・eventのアタッチ先がdocumentではなく、reactがレンダリングされるroot DOMになった
・新しいJSXの変換がサポートされる
・useEffectのクリーンアップ関数のタイミングの変更

他にもいくつかあるが、大きく影響ありそうなのはこの辺かなと思ったのでこの3つだけまとめる

eventのアタッチ先が変わる

eventのアタッチ先が変わることで何が変わるかを正直理解しきれてないんだけど、複数のバージョンを同時に使う場合に困ることがあるっぽい

あと直接DOM操作している場合にe.stopPropagation()が動作してくれない問題があるみたいだが、v17ではそれがイベントのアタッチ先が変わったから期待通りの動作になったとか

For example, if you add manual DOM listeners with document.addEventListener(...), you might expect them to catch all React events. In React 16 and earlier, even if you call e.stopPropagation() in a React event handler, your custom document listeners would still receive them because the native event is already at the document level. With React 17, the propagation would stop (as requested!), so your document handlers would not fire:

https://reactjs.org/blog/2020/08/10/react-v17-rc.html

直接addEventListenerしている部分もないし、あまり影響なさそうなので省略

新しいJSXの変換

JSXは純粋なJSではないため、何らかの方法でJSに変換する必要がある
それは通常BabelやTSがやっていて次のように変換されていた

import React from 'react';

React.createElement("div", { id: "foo" }, "bar")

これがv17では次のようになる

import { jsx as _jsx } from "react/jsx-runtime";

_jsx("div", { id: "foo", children: "bar" }, void 0)

これだけ見てもへーそうなんだって感じである。笑
実際のところこれはJSXからの変換結果が変わっただけであり、我々が書くJSXの書き方は何も変わっていない

のだが、1つ嬉しいことがある

v16までは変換結果は React.createElementとなっていたので、React Componentを使う際には必ずimport React from 'react'を書く必要があった。
しかしv17では変換結果にReactを含まないので、React Componentを使う際でもReactをimportする必要がなくなった

// v16
import React, { VFC, useState } from 'react'

// v17
import { VFC, useState } from 'react' // Reactのimportが必要なくなった!

const Foo: VFC = () => {
  const [bar, setBar] = useState()
  ...
}

これによってちょっとだけバンドルサイズも減る

注意点としてはトランスパイラのバージョンの設定を一定以上にする必要があること。
なぜなら、先程のjsxのimportはトランスパイラによって自動的に追加されるからである。
TSだと4.1.0以上にする必要がある

TypeScript
Announcing TypeScript 4.1 - TypeScript Today we’re proud to release TypeScript 4.1! If you’re unfamiliar with TypeScript, it’s a language that builds on JavaScript by adding syntax for type declarati...

また、TSの場合はこれまでjsxのコンパイラオプションをreactにしていたが、環境によってreact-jsxまたはreact-jsxdevにする必要がある

後者がdevelopmentビルドでエラーの情報を出してくれるようになるらしい
なので環境によって両者を使い分けた方がいい

{
  "compilerOptions": {
    // ...
    "jsx": "react-jsx", // v16ではreactだった
    // ...
  }
}

useEffectのクリーンアップ関数のタイミングの変更

コンポーネントがアンマウントされた時、v16まではuseEffectのクリーンアップ関数が同期的に実行されていた。
v17では常に非同期に実行されるようになった。

具体的には以下のように変更された

v16
① 新しいコンポーネントがレンダリング
② アンマウントしたコンポーネントのクリーンアップ関数
③ 新しいコンポーネントのレンダリング結果をDOM, 画面に反映

v17
① 新しいコンポーネントがレンダリング
② 新しいコンポーネントのレンダリング結果をDOM, 画面に反映
③ アンマウントしたコンポーネントのクリーンアップ関数

②と③の順番が入れ替わった
Reactチームは画面を早く表示させることにこだわっている気がする

今まで通り同期的にペイントをブロックする必要がある場合はuseLayoutEffectを使うようにすればよさそう

こちらもクリーンアップ関数内でrefを使ってDOMから何かを取得してなんやかんやしている処理がなければ問題なさそう

実際にアップデートしてみる

幸い今回対象にしたソースコードで上記の変更の影響を受けるものはなかった
もちろん破壊的変更で壊れる場合は修正が必要

修正後、以下の対応を順次していく

TSなどのライブラリのアップデート

まずTSでトランスパイルする場合はTSを4.1以上にアップデートする必要がある
tsconfigの設定によってはもしかしたらこの時点でいくつかのエラーが出るかもしれないので解消する

これだけで大丈夫かもしれないが、ついでだったので他のライブラリもまとめてアップデートしてしまった
eslint系のpluginとかprettierとか諸々

Reactのアップデート

react , react-dom をアップデートする。CRAで作成した場合はreact-script も。

tsconfig.jsonのjsxを書き換える。

{
  "compilerOptions": {
    // ...
    "jsx": "react-jsx",
    // ...
  }
}

開発環境の場合は react-jsxを使うためにこの設定を切り替えるようにした方がいいかもしれない。
webpackでts-loaderを使っている場合はcompilierOptionsで切り替えられそう。viteの場合はtsconfig2つ用意したりして切り替えるのかな?未調査なのでここは不明

あとviteの場合はesbuildによってトランスパイルするけど、esbuildは現状TS4.1以降みたいにjsxのサポートをしていないっぽいので別途設定が必要そう or pluginでなんやかんや対処できそう?
この辺はまだやってないので、やったら追記する

既存のimportを置き換える

ご丁寧にも既存のimport Reactを置き換えるコマンドが用意されているのでありがたく使わせてもらう

npx react-codemod update-react-imports

これを使えばimport React from 'react'import { useState } from 'react'みたいに変換される

eslintの設定

上記の設定をするとeslintの設定が一部不要になるので以下のようにoffに設定する

{
  // ...
  "rules": {
    // ...
    "react/jsx-uses-react": "off",
    "react/react-in-jsx-scope": "off"
  }
}

Amplifyの設定

これまでの設定v17でも正常に動くようになった。めでたし!
と思ったのだが、Amplifyでデプロイするとエラーになった。。。

1つはバージョン上げた際にnodeのバージョンも上げたのでその影響
ビルドのcommandにnvm install 14.18.1を記述すれば解決した

もう1つはビルド時にCannot find module 'levenary'みたいなエラーが出た
調べるとnode_modulesを削除しろみたいな対応方法がヒットしたのでビルド設定のcacheしている部分の記述をコメントアウトしたら通った

まとめ

Reactチームはここ最近破壊的変更は最小限にしようとしている印象がある
そのおかげであまりつまづくことなくバージョンアップデートできた

import Reactが必要なくなるってのは知ってたけど、今回ちゃんと調べてなぜ必要なくなるのかがよくわかった!

本業のプロダクト(with vite)でも導入してみる

参考

あわせて読みたい
React v17.0 Release Candidate: No New Features – React Blog This blog site has been archived. Go to react.dev/blog to see the recent posts. Today, we are publishing the first Release Candidate for React 17. It has been t...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次